シーエステート

2023年01月31日

リユース。

DSC_1362 (003).JPG
DSC_1361.JPG



私は不動産屋。

今日引越しして行かれたお客さんから

冷蔵庫GET

捨てるのが大変なので〜って

2019製 東芝

いいじゃん!

私は不動産屋。

時にガスコンロも

収集しております。

私は不動産屋。

(^^)///
posted by chijoh at 13:50| 更新情報

2023年01月30日

カンバンバン。

DSC_1359.JPG


おNEW看板届きました。

1枚約2,500円

10枚まとめ買い

空室に

ばらまき大作戦決行〜おNEW


アットホームのHP料金

月額約22,000円

ホントは看板を出さなくても

決まってほしい

月額22,000円の中で

決まってほしい

晴れの日バンザイ!(^^)///
posted by chijoh at 13:51| 更新情報

2023年01月28日

踏絵。

DSC_1352.JPG

選挙やん!(^^)///
posted by chijoh at 15:32| 更新情報

2023年01月27日

モリモリ。

DSC_1354.JPG


今年の昼ラー

ここから

スタートです。


去年の最後の

昼ラーも

ここでした。


ゴールはスタートだよ!

愛はパワーだよ!by深田恭子

(^^)///


posted by chijoh at 14:03| 更新情報

2023年01月26日

ほっと。

DSC_1350.JPG


電気毛布はいい仕事をする。

電気毛布は暖かい。

電気毛布は頼りになる。


電気毛布は

おじいちゃんおばあちゃんだけが

使うものではない。


電気毛布は

あいつはいいやつだ!(^^)///
posted by chijoh at 15:36| 更新情報

2023年01月24日

羊羹。

DSC_1349.JPG



くるみ      Mr.Children


ねぇ くるみこの街の景色は君の目にどう映るの?♪

今の僕はどう見えるの?♪

ねぇ くるみ誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ♪

ねぇ そんな時はどうしたらいい?♪


(^^)///


posted by chijoh at 17:16| 更新情報

2023年01月23日

冬は寒い。

DSC_1185.JPG
DSC_1104.JPG
DSC_0696.JPG



水道管を凍らせない方法
※凍結防止ヒーターだけでは心配っていう方へ


水を動かし続ける。

水を使い続ける。

水を出しっぱなしにしておく。


修理代

電気代

ガス代

水道代

一番安いのは↓↓↓↓

水道代!(^^)///
posted by chijoh at 15:59| 更新情報

2023年01月21日

悪徳業。

DSC_1345.JPG


ユーチューブで勉強会!

いつもは

白い大きな犬の動画

アランとルンルン


でしたがでしたが


今回は

・ワンルームマンション投資の悲劇

・賃貸用投資物件購入DIY大家の悲劇

・年収が高い人程自己破産に成り易い悲劇


専門外は専門家へご相談

調子に乗っちゃダメだよ〜

自業自得ですよ〜

って言うお話

いい勉強になりました。

大学でも教えてくれないお話

新生活を始める皆様

気を付けましょうね〜!(^^)///












posted by chijoh at 14:22| 更新情報

2023年01月20日

冬眠。

DSC_1344.JPG


今日は大寒!

一年中で最も寒い時季

今日から約2週間

立春まで寒い日が続きます。

そんな日は

一日一枚ずつ

こたつでスクラッチ。

ッチ!(^^)///
posted by chijoh at 15:21| 更新情報

2023年01月19日

新生活応援隊。

DSC_0254.JPG


決まりました〜〜〜!(^^)///
posted by chijoh at 15:45| 更新情報

2023年01月17日

ば奈な。

DSC_1335.JPG
DSC_1335.JPG
DSC_1335.JPG


ソフトバンク

WBC

ぞくぞく辞退

私はドコモ

だから

私はず〜っとドコモ

そういうところがある

ソフトバンクは嫌い

ず〜っと嫌い!(^^)///
posted by chijoh at 17:18| 更新情報

2023年01月16日

人材確保。

DSC_1332.JPG


松屋の店員さんは

オーダー聞き 致しません。

テーブルまで料理提供 致しません。

テーブルから食器返却 致しません。

レジ 致しません。

料理を作ってカウンターに並べている だけ。

すご い!

一関でバイトするなら松屋が楽 そう。

(^^)!///
posted by chijoh at 17:29| 更新情報

2023年01月14日

平泉AP。

DSC_1104.JPG
DSC_1104.JPG
DSC_1104.JPG



大家さんがおススメする平泉APシリーズ!

平泉小学校の南側

トンネル付近

メゾン新井田橋 1階 1号室

人気エリア

久々に空きました!

そして

リフォーム・ハウスクリーニングを終え

HPに堂々大登場!※詳細はHP参照

家賃3.4万円 駐車場1台分含む

1LDK 1階 バルコニーあり

新型ウォシュレット付き水洗トイレあり

新型エアコンあり

単身者にオススメ

法人契約不可

新生活!平泉から始めてみませんか?

(^^)///
posted by chijoh at 09:20| 更新情報

2023年01月13日

金の曜日。

DSC_1234.JPG


グレートピレニーズは

千葉県で今

60万円だそうです。

この土地は850万円ですので

グレートピレニーズ約14匹分

お金の価値って何だろう!(^^)///
posted by chijoh at 15:02| 更新情報

2023年01月12日

過疎化。

DSC_1253.JPG


一関・真柴中古住宅は

一関市移住者住宅取得補助金が受けられます。

“市外”からの移住要件あり

一関・真柴は宮城県にもすごく近いので

これは現実的適用可能補助金ですね。


ちなみに

平泉町では

移住要件がすごく厳しく

“町外”からだけでは受けられません。

ほぼ該当しない!自己満足!非現実的!存在!無意味!


合併するべきです。


貴方が触れない私なら♪

無いのと同じだから♪

by鬼束ちひろ

(^^)///
posted by chijoh at 11:07| 更新情報

2023年01月10日

ゾロ目。

P7012894.JPG
DSC_1479.JPG
DSC_0696.JPG



カレンダーを

郵便局に二つ出してみました。

一つは千厩町へ

もう一つは大船渡市へ

行先は違えど

郵便代は一緒の350円

計700円

安っ!

これで去年からの仕事は終わり。

そして昨日から44歳の始まり。

(^^)///
posted by chijoh at 16:02| 更新情報

2023年01月08日

住宅の窓口。

DSC_1185.JPG
DSC_0965.JPG
DSC_0254.JPG


雪が全然ないので

新生活前倒し引越しシーズンの到来か!

と勝手にそう決めてかかってしまってましたけれどもけれども

まだ1月8日

まだJANUARY

住宅の窓口

閑散

雪が全然なくても

コロナの時代でした

これまた失敬!(^^)///
posted by chijoh at 09:42| 更新情報

2023年01月07日

無知の知。

DSC_1325.JPG


現在Windows7を使っている私としては

一刻も早く買い替えなければならないのは

わかってはいるもののの。


パソコン/電化製品

安いにこしたことはないが

安ければいいってものでもない。


Windows10だったり

Windows11だったり

SSD240GB

表記してある内容が

さっぱりわからない。

何が言いたい。お前はどこのワカメじゃ。

現在のはHDD500GB

アルファベットが違う。お前はどこのワカメじゃ。

無知は罪なり。


うちは

アットホームのサイトとHPのブログが

毎日事務所で使えれれれれば

パソコンなんてどれでもいい。

むしろ

それしか使っていない。

使いこなせていない。

パソコンなんてどれでもいい。


でも

出来ればノートがいい。

でも

出来れば東芝から今度はNECがいい。

でも

出来れば黒が...。

(^^)///
posted by chijoh at 10:41| 更新情報

2023年01月06日

2,189円。

DSC_1324.JPG


2023年!

2,189円!

どーせ

また一年で靴底に穴が開いてしまうので

捨てやすく情がわかないタイプのをチョイス

一年契約!

おやおや

お安い為か内側にはカラーの3本線がないじゃない

買ってから気づいちゃったじゃない!

(^^)///
posted by chijoh at 15:53| 更新情報

2023年01月05日

2023年ス。

DSC_1320.JPG


明けましておめでとうございます。



〜お正月休みで驚いたこと〜

1、魚民一関店がつぶれていたこと。

2、母10枚しか買わない宝くじで3,300円当たったこと。

3、いろはにほへと一関店に刺身料理がなかったこと。



今年もよろしくお願いします。

(^^)///
posted by chijoh at 14:11| 更新情報